ハーブリスト
ピーティープーの「レギュラーブレンド」にて取り扱うハーブの一覧です。
「カスタムブレンド」や「トッピング・サポート」では、症状に合わせて「一覧以外のハーブや中薬」も多様に取り入れております。こちらはその都度お伝えさせていただきます。
あ
- アイブライト〈ブルガリア🇧🇬〉
-
- 瞳
- 肺
- アレルギー
目や鼻がショボショボ・グスグスで困ったときや「瞳」の名前が付くように、濁らない、クリアな感覚で日常を過ごせるようサポートしてくれます。長時間のスマホケアにも活用したいハーブです
- アルファルファ〈アメリカ🇺🇸〉
-
- 腸
- ミネラル
- コレステロール
- 滋養
ビタミンやミネラルを豊富に含み、サラダで食べれるハーブです。腸内コンディションが気になるときや疲れたとき、身体をスッキリお掃除したいときにもオススメです
- イエロードッグ〈アメリカ🇺🇸〉
-
- 肝胆
- 血
- 皮膚
- 掃除
便通に関わるアントラキノンという成分を含んでいます。肝臓や胆のうが気になるときや、自然のチカラで余分なモノを流し出したいときにオススメです。鉄分を多く含み、疲れ気味でムカムカなコンディションのときにも。クレンザーとも呼ばれるお掃除ハーブです
- エキナセア〈ドイツ🇩🇪〉
-
- 滋養
- 抵抗力
北米インディアンに古くから親しまれ、季節の変わり目や、体調や体力が不安なときに活用されてきました。本来持つ跳ね返すチカラ、負けない暮らしを保つためのサポートハーブです
- エルダーフラワー〈ブルガリア🇧🇬/ルーマニア🇷🇴〉
-
- 巡り
- 肺
- アレルギー
欧米では「庶民の薬箱」と呼ばれ、冷えるときや風邪の引き始めにエルダーティーで温まる習慣が古くから根付いています。体調を崩しそうなときや、花粉時期のムズムズをおだやかにケアし、余分なモノを巡りに乗せて洗い流します
- オートストロー〈アメリカ🇺🇸〉
-
- 神経
- 滋養
ビタミン、ミネラル、水溶性食物繊維、タンパク質などを豊富に含みます。血中コレステロールによい食材として近年注目されています。特に神経系に不足しがちな栄養素が多く、心が疲れた時や無気力、判断力が落ちてきたときなどにもオススメのハーブです
か
- カレンデュラ〈エジプト🇪🇬〉
-
- 皮膚
- 粘膜
- リンパ
- 瞳
- ルテイン
古代エジプトでは若返り、ジプシーには万能薬として重宝されてきた別名マリーゴールド。カロチノイドや目の網膜を守ると言われるルテインを多く含み、様々なトラブルに役立つハーブとして知られています。瞳、皮膚、リンパ、粘膜トラブルなどが気になるときに
- 菊花〈台湾🇹🇼/中国🇨🇳〉
-
- 肝胆
- 瞳
- 肺
平安時代より頭痛薬として用いられてきた歴史があり、熱を冷ましたり、血の(追加)巡りやアレルギー、瞳などの健康維持のための花茶として広く親しまれています
- キャットニップ〈カナダ🇨🇦〉
-
- 消化
- 神経
- 肺
ビタミンCが豊富に含まれ、古代ローマ時代から愛飲されてきた万能ハーブ。お腹が弱っているときや喉がイガイガするとき、イライラするときなどにオススメです。また女性リズムやPMSで不安定になりがちなときにも、穏やかに落ち着けるハーブです
- ギンコ〈フランス🇫🇷/中国🇨🇳〉
-
- 血
- 神経
- 巡り
「長寿の木」として昔から愛飲されているイチョウの葉。集中力や記憶力が気になってきたときにオススメのハーブです。巡りをととのえながら、若々しい感覚をサポートするために
- クリーバーズ〈ハンガリー🇭🇺〉
-
- リンパ
- 巡り
- 掃除
リンパ系の民間薬として長く使われてきたハーブ。溜まってしまった不要なモノを「流れ」に乗せて捨て去るために、「巡り」をととのえるために。皮膚が気になるときにも
- クマササ〈日本🇯🇵〉
-
- 血
- 消化
- 口腔
- 掃除
古来より殺菌・防腐の食品包材として利用されてきた和ハーブ、お口の中やお腹が気になるときの健康維持に。環境毒素を押し出すチカラをサポートします
-
- ゴツコーラ〈スリランカ🇱🇰〉
-
- 神経
- 血
- 抵抗力
アーユルヴェーダ伝統の長寿ハーブとして知られています。古くからカラダの元気と美を支えるハーブとして親しまれ、記憶力や集中力が途切れがちかと気になるときにもオススメです。巡りをととのえながら活力を保ちたいとき、リラックスタイムなどに
-
- コーンシルク(とうもろこしのヒゲ)〈アメリカ🇺🇸〉
-
- 利水
- 腎
- 肝胆
トウモロコシのひげ部分で、薬膳では浮腫みに使われることが多く、古くから腎臓や尿に関することに活用されてきました。トウモロコシに含まれるリノール酸にはコレステロールを下げる働きがあります
さ
-
- シナモン〈マダガスカル🇲🇬〉
-
- 消化
- 巡り
- 温
漢方薬としても使われ、甘くスパイシーな風味がクリスマスなど寒い時期に人気のハーブ。香りとともにポカポカとしたぬくもりに気持ちも落ち着き、ムカムカなときやお腹を冷やしてしまったときにも取り入れてほしいハーブです
- シベリアンジンセン〈中国🇨🇳〉
-
- 滋養
- 抵抗力
ロシアの宇宙飛行士の体力・気力づくりに使われたハーブ。体力や気力が、疲れや加齢で負けそうになった身体を力強く支えてくれる、健康維持のサポートハーブです
- ジャーマンカモミール〈エジプト🇪🇬〉
-
- 消化
- 皮膚
- 神経
- 眠り
ストレスや不安、緊張した気持ちを落ち着かせたいとき、胃腸が疲れてしまったときの心と身体のお守りハーブ。お腹をやさしく守りながら、アズレンという成分がアレルギーや皮膚などにも役立つと言われています
- ジンジャー〈スリランカ🇱🇰〉
-
- 巡り
- 消化
- 温
日本ではショウガ、冷えや巡りの弱い方に人気のハーブ。身体の内側からポカポカほっこり、大切な巡りを温かくととのえます。ムカムカがあるときや乗り物が苦手な方にも
- スカルキャップ〈ドイツ🇩🇪〉
-
- 神経
- 眠り
- 凝り
アメリカンインディアンが神経系のトラブルに古くから利用してきたハーブ。神経系の元気を維持するミネラルを豊富に含み、神経が高ぶるときや緊張があるときの自然薬として知られています
- ステビア〈アルゼンチン🇦🇷〉
-
- 糖
- ダイエット
糖質オフの植物性甘味料として、血糖や糖尿が気になる方の健康を保つために。また甘いモノが好きな過多のダイエットなどにも利用されているハーブです
- スペアミント〈スペイン🇪🇸〉
-
- 活力
- 神経
- ウイルス
ペパーミントより柔らかく甘い香りで、気分転換や癒されたいときに最適なフレンドリーミントと呼ばれています。すっきりとした活力が魅力のハーブです
- スリッパリーエルム〈アメリカ🇺🇸〉
-
- 消化
- 滋養
- 被膜
カナダ南部から中央アメリカに見られる中大型の樹木で、食用にも薬用にも使われている植物です。自然の薬箱として様々な用途に利用され、お腹の調子がととのわないときや、疲れで食欲が落ちてしまったときなどにオススメ。滋養があり子供のお腹のトラブルにも使えます
- セージ〈ボスニア・ヘルツェゴビナ🇧🇦〉
-
- 神経
- 女性バランス
- エイジング
不老長寿のハーブと言われ、古くより人々を救う万能薬として活用されてきました。女性特有の悩みが気になるときや、気力が落ちてしまったときに、イライラにもオススメです
た
- ダンデライオンリーフ〈ブルガリア🇧🇬〉
-
- 巡り
- ミネラル
- 利水
余分な水分やいらないモノを押し出すチカラをサポートするために。ミネラルも豊富。尿トラブルや巡りの滞り、ガスが出やすいときにもオススメのハーブです
- ダンデライオンルート〈ハンガリー🇭🇺〉
-
- 肝胆
- 腎
- 消化
- コレステロール
豊富に含まれるカリウムには余分な成分を排出する働きがあると言われています。スッキリと身体の掃除をしたいときに。「万能な民間薬」として代表的なタンポポの根ハーブです
- チェストベリー〈トルコ🇹🇷〉
-
- 女性バランス
- 腎
女性特有のリズムやココロの波をおだやかにととのえてくれます。バランスが乱れがちな時期や、年齢を重ねる女性のための心強いサポートハーブです
な
- ネトル〈ポーランド🇵🇱〉
-
- 血
- 巡り
- アレルギー
- ミネラル
ビタミンやミネラルを豊富に含む。血液の浄化や造血、アレルギー体質や花粉症に飲むと良い言われているハーブです。季節の変わり目や血液のコンディション、巡りの健康を保つサポートにオススメです
は
- ハイビスカス〈エジプト🇪🇬〉
-
- クエン酸
- ビタミンC
- 美容
天然のクエン酸とビタミンCがたっぷり。スムーズな巡りをサポートしながら、ルビーのような赤い酸味がバテ気味な女性の美容と元気をささえてくれます
- バードックルート〈ブルガリア🇧🇬〉
-
- 肝胆
- 血
- 巡り
- 掃除
水溶性繊維がたっぷり。不要なモノを押し出す力をしっかりサポート。皮膚や血液、関節など幅広いサポートによく使われるハーブです
- パパイヤリーフ〈インド🇮🇳〉
-
- 消化
- 酵素
タンパク質を分解する「パパイン酵素」を含むハーブで、肉を柔らかくするのにも使われています。肉をたくさん食べるときや、胃がもたれるときなど、食後にオススメのハーブです
- パセリ〈アメリカ🇺🇸〉
-
- 肝胆
- 利水
- アレルギー
- ミネラル
日本では料理の彩りが多いですが、海外では「天然の抗ヒスタミン剤」とも呼ばれるハーブで、不要なモノの掃除や産後、巡りの元気を保つためのサポートとして、暮らしに深く根付いています
- ハトムギ〈日本🇯🇵〉
-
- 皮膚
- 巡り
- 利水
- 肺
浮腫みなど利水に活用される「ヨクイニン」の他にビタミンBやミネラルが含まれ、イボ、美容などの民間療法で古くから親しまれている日本のハーブ。溜まったモノをやさしく流し去る助っ人です
- ヒース〈ハンガリー🇭🇺/モロッコ🇲🇦/ポーランド🇵🇱〉
-
- 腎
- 利水
- 美容
現代ハーバリズムでは、美容に欠かせないメラニン生成抑制成分「アルブチン」による泌尿器系への作用が注目されています。紫外線に負けない暮らしと、水分の巡りを掃除してくれる頼もしい「美容液ハーブ」です
- ビターオレンジ〈モロッコ🇲🇦〉
-
- 消化
- 神経
- 眠り
オレンジの皮を乾燥させたハーブ。中国では陳皮という漢方薬として用いられます。フルーティーで爽やかな香りは、食欲がないときや、不安・イライラな気持ちを落ち着かせ、心も身体もスーッとおだやか気分に。夜眠る前や食後にもオススメです
- フェンネル〈トルコ🇹🇷〉
-
- 消化
- 神経
- 女性バランス
- 温
古代から薬草として用いられ、インドでは食後の胃腸のためにフェンネルを砂糖で包んだデザートが食されています。台所の味方ハーブとも呼ばれ、ダイエットや不快な気分を解消したいときにもオススメです
- ペパーミント〈エジプト🇪🇬〉
-
- 消化
- 神経
- ウイルス
古代より肌の炎症に活用したり、お口の臭い消しやスッキリ感、気分転換に親しまれてきた、爽快気分を楽しめるハーブ。胃が重たいとき、午後の休憩や就寝前のリラックスタイムにもオススメです
- ブラックコホッシュ〈アメリカ🇺🇸〉
-
- 関節
- 神経
- 女性バランス
ネイティブアメリカンの伝統ハーブ。カラダが緊張しすぎないよう巡りを保つのを助け、年齢を重ねる女性リズムのスムーズな着地をサポートします
- ホーソンベリー〈クロアチア🇭🇷/ハンガリー🇭🇺〉
-
- 血
- 巡り
- 腎
- 滋養
歩きもゆっくり、ドキドキしやすいシニアの「ポンプ機能」をやさしくサポート。全体の巡りをととのえるために。不安や心配な気分から、おだやかな気持ちにシフトチェンジ
ま
- マシュマロウ〈フランス🇫🇷〉
-
- 肝
- 消化
- 肺
- 血
- 腸内環境
お菓子のマシュマロの語源になったハーブで、トロトロする粘液質が、気になるイガイガやカサカサ、内側のめくれをやさしく包みこむ「守り」のための大切なハーブです
- マルベリー〈日本🇯🇵〉
-
- 消化
- 糖
- 腸内環境
- 肝
古くから親しまれる桑の葉。生活習慣予防で注目されているDNJ(デオキシノジリマイシン)が豊富に含まれ、腸内で糖質吸収阻害作用があることが解明されているため「食前に飲む糖ケア」としても注目されている、幅広い健康維持を助けるハーブです
- マコモ〈日本🇯🇵〉
-
- 肝
- 消化
- 肺
- 血
- 腸内環境
古来より日本で食されてきた歴史があり、皮膚のための入浴剤、腸内環境、血の巡りなど、健康全般の維持のために幅広く活用・研究されている注目の野草です
- ミルクシスル〈クロアチア🇭🇷〉
-
- 肝
- 消化
- 利水
シリマリンという含有成分が、傷ついた肝臓細胞を修復・再生させる働きを持つため、肝臓全般の助っ人ハーブとして活用されています。またヒスタミンの分泌を抑える働きがアレルギー症状にも良いと言われています
や
- ユーカリ〈スペイン🇪🇸〉
-
- 肺
- ウイルス
優れた抗菌力とコアラの主食、花粉アロマで有名な植物。環境をキレイにする天然のクレンザーとも呼ばれ、先住民アボリジニは古くからやけどや下熱などにも利用していたと言われています。鼻や目が不快な季節に積極的に活用したいハーブです
ら
- ラズベリーリーフ〈スペイン🇪🇸/コソボ🇽🇰〉
-
- 滋養
- ミネラル
- 女性バランス
ミネラル豊富で甘い香り。安産のハーブティーとも呼ばれ、女性のココロと身体の繊細なバランスをやさしくサポートしてくれます。疲れがたまったときや、子供がお腹をこわしたときにもオススメです
- ラベンダー〈フランス🇫🇷〉
-
- 神経
- 消化
- 眠り
ハーブの女王とも呼ばれるラベンダー。清々しく濃厚な香りが心と身体の緊張をほぐし、イライラやストレスをゆるり解放してくれます。ぐっすり眠りたいときや、のぼせやすいときなどにもオススメの万能ハーブです
- リンデンリーフ&フラワー〈ブルガリア🇧🇬〉
-
- 神経
- 利水
- 巡り
ビオフラボノイドが含まれ、不安やストレス、緊張してしまう時に程良いリラックスをもたらしてくれるハーブとして広く活用されています。また老廃物が溜まっていたり、浮腫みがある時などにもオススメです
- ルイボス〈南アフリカ🇿🇦〉
-
- 活性酸素
- アレルギー
- 消化
- エイジング
ミネラルと共にSOD(活性酸素除去酵素)に似たフラボノイドが注目されるハーブ。若々しい身体づくりをサポートするために。身体のサビつきや巡り、ムズムズが気になるときにも
- レッドクローバー〈アルバニア🇦🇱/ルーマニア🇷🇴〉
-
- 皮膚
- 肺
- 血
- 粘膜
古くから皮膚疾患や体質改善や抗がん剤、呼吸を楽にするために使われてきた歴史があるピンクの花で、葉は四つ葉のクローバーで親しまれるとても身近なハーブです
- レモングラス〈エジプト🇪🇬〉
-
- 消化
- 神経
- 巡り
アジアで古くから民間薬や虫よけとして使われてきたハーブ。タイのトムヤムクンにも欠かせません。レモンのような爽やかな香りが、バテ気味な心と身体をシャキッとサポートしてくれます
- レモンバーベナ〈イタリア🇮🇹〉
-
- 神経
- 消化
フランスではベルベーヌと呼ばれるカフェの定番ハーブティー。心地よい香りに包まれながら、疲れた気持ちと身体をほぐしたいときに。お腹の奥のムカムカ感や食べ過ぎたときにもオススメです。レモンのような爽やかさに癒されます
- レモンバーム〈オーストリア🇦🇹〉
-
- 消化
- 神経
- ウイルス
欧米ではメリッサと呼ばれ、レモンのようなスッキリと甘い香りで、不安やイライラした気持ちを前向きに吹き飛ばしたいときによく飲まれるハーブです。心の活力を取り戻しだいときや食後、風邪の発熱にもオススメです
- レモンピール〈スペイン🇪🇸〉
-
- 神経
- 巡り
- 収れん
レモンの皮を乾燥させたもので、欧州では古くから風邪を引いた時などに、熱々のティーで飲む習慣があります。スッキリした酸味に食欲も増し、気の巡りをサポートしてくれます
- ローズ〈パキスタン🇵🇰〉
-
- 神経
- 女性バランス
- エイジング
- 残留ケミカル
上品で優雅な気分に包まれる、心地よい香りと味わい。忙しすぎる緊張をゆるめたいときや、女性らしさを取り戻すためのやさしい味方。植物からのプレゼントハーブです
- ローズヒップ〈チリ🇨🇱〉
-
- ビタミン
- ミネラル
- 血
- 抵抗力
ビタミンCの爆弾と呼ばれ、ビタミンAやEなども豊富。病中病後や美容に向けて女性に人気。元気を生み出すチカラを発揮してくれる、身体にやさしく頼もしいハーブです
- ローズマリー〈スペイン🇪🇸〉
-
- 神経
- 血
- 巡り
- エイジング
70歳で求婚されたというハンガリー女王の「ハンガリーウォーター」として有名で、古くから美容や若々しさを保つためのハーブとして知られています。スッキリした思考や、若々しい日常を保ちたい世代に特にオススメです。自然の防腐剤としても活用されています
わ
- ワイルドストロベリー〈ブルガリア🇧🇬〉
-
- 腎
- 肝胆
- 血
- 利水
ミネラル豊富な栄養価の高いハーブ。胃腸や腎臓、肝臓などに幅広く活用されてきたハーブで、むくみや貧血が気になるときにもオススメです。こもった熱さを冷ましながら身体をスッキリ、いつも通りに保つためのケアハーブ
- ワイルドビルベリー〈ブルガリア🇧🇬/アルバニア🇦🇱〉
-
- 瞳
- 腸内環境
- 腎
- 抵抗力
- アントシアニン
ブルーベリーの約3倍のアントシアニンが含まれる、キラキラと輝く瞳の健康を維持するために活用したいハーブです。2020年に含有ポリフェノールの「プテロスチルペン」が炎症性腸炎に有効なことが発見されました